Canva活用術|写真をカッコ良く、お洒落に加工する方法

Canvaの写真加工用機能が充実してきました!
1クリックで写真にユニークなエフェクトをかけることができる『画像を編集』機能を活かしたデザインをご紹介します。
それぞれ加工前の写真と加工後のイメージを掲載しているので、数値等、ご自分のデザインに使用する時の参考にしてみてください。

(2024.10.10追記)
Canvaのアップデートにより、以前は『編集』から使用できた画像系のエフェクトが一旦削除され、現在はアプリから使用可能になっています。それに伴い、こちらの過去記事で紹介していたエフェクトもそれぞれアプリの内容に修正しています。
使用アプリはそれぞれ『Screen』『ColorMix』『Trippy』の3つです。それ以外はデフォルト機能のエフェクトで色味を調整しています。

Canvaから使用可能なアプリを使う

写真を選択したときに表示される上部の『画像を編集』➊をクリックすると左側に表示されるエフェクトを使用して色調補正などできます。
アプリは必要なものを適宜検索して使用してください。

blog_06_01

sample-01|使用アプリ:Screen

加工前の素材
Screenのタイプ・数値
  1. Type:Corduroy
  2. Halftone amount:0
  3. Linocut amount:1
  4. Linocut scale:1.4

編集 > ダブルトーン > マスタード

sample-02|使用アプリ:Screen

加工前の素材
Screenのタイプ・数値
  1. Type:Halftone
  2. Halftone scale:1.5
  3. Linocut amount:0
  4. Linocut scale:1

編集 > ダブルトーン > フクシア

sample-03|使用アプリ:Screen / Trippy

加工前の素材
Screenのタイプ・数値
  1. Type:Halftone
  2. Halftone scale:2
  3. Linocut amount:0
  4. Linocut scale:1
Trippyのタイプ・数値
  1.  Type:Split
  2. RGB shift amount:0.2
  3. RGB shift angle:0
  4. Jitter:0
  5. Solarize:0

sample-04|使用アプリ:ColorMix

加工前の素材
ColorMixのタイプ・数値
  1. Type:Rainbow
  2. Saturation:0
  3. Rainbow amount:0.5
  4. Rainbow offset:0.5

sample-05|使用アプリ:Screen

加工前の素材
Screenのタイプ・数値

▼ 狼

  1. Type:Semitone
  2. Halftone scale:0.16
  3. Halftone scale:2
  4. Linocut amount:0
  5. Linocut scale:1

▼ 夜空

  1. Type:Lino
  2. Halftone amount:0
  3. Halftone scale:1
  4. Linocut amount:1
  5. Linocut scale:1.5

sample-06

加工前の素材
使用した『画像を編集の項目』
  1. ペイントエフェクト > Mosaic Intensity:Medium

sample-06|使用アプリ:Trippy

加工前の素材
Trippyのタイプ・数値
  1.  Type:Split
  2. RGB shift amount:0.5
  3. RGB shift angle:0
  4. Jitter:0
  5. Solarize:0

sample-07|使用アプリ:Mockups

加工前の素材
使用した『画像を編集の項目』
  1. Mockups > マグカップ

sample-08|使用アプリ:Screen

加工前の素材
Screenのタイプ・数値

▼ 人物

  1. Type:Halftone
  2. Linocut amount:1
  3. Halftone scale:2.5
  4. Linocut amount:0
  5. Linocut scale:1

▼ コミック

編集 > ダブルトーン > フクシア

sample-09|フィルターで色調補正

加工前の素材
使用した『画像を編集の項目』

編集 > フィルター > 気まぐれ > 調整適宜

sample-10|フィルターで色調補正

加工前の素材
使用した『画像を編集の項目』

編集 > ダブルトーン > チョコミント> 調整適宜

sample-12

加工前の素材
使用した『画像を編集の項目』
  1. 背景リムーバ
  2. フィルター > Whimsical  輝度:40

sample-13

加工前の素材
使用した『画像を編集の項目』
  1. スクリーン > Drill

sample-14

加工前の素材
使用した『画像を編集の項目』
  1. スクリーン > Canvas
    ・数:0.4
    ・ラインの数:0.4
    ・ノイズ:1

その他のテンプレートはこちらから

Facebook
Twitter