Canvaの小ワザ・活用術|Canvaに好きなフォントをアップロードする方法

Canvaに好きなフォントをアップロードする方法

Canvaはフォントもアップロードできるのをご存じですか?私は…忘れてました!(笑)
元々Canvaではバラエティーに富んだフォントが使えるので不自由を感じることは少ないと思いますが、素敵なフォントを見つけたらCanvaでも使いたいですよね!

フォントのアップロード方法

まず前提として、以下の2点ご注意ください。

  • フォントのアップロード機能はCanvaの有料プランのみ使用可能
    試してみたい方は30日間の無料トライアル期間中に使ってみるのもアリだと思います☺️
  • 使用するフォントの利用規約を確認
    ネットからダウンロードできるフリーフォントなどは、商用利用の可否などそれぞれ利用条件が異なるため、掲載元のサイト等で予めご確認ください。ダウンロードフォルダの中に、使用に関する注意事項が記載されている場合もあります。
  1. 使用するフォントの利用規約を確認
  2. フォントデータを、Canvaの『ブランド』ページからアップロード
  3. 編集画面からフォント名を検索して反映されているか確認

フォントによってデータの形式が異なりますが、TrueType(otf)とOpenType(ttf)があった場合はOpenTypeで問題無いと思います。(私の場合、両方試しましたがどちらも反映されました。)

Canva有料プランの場合に使用できる『ブランド』ページから設定します。右側のフォントを『新しく追加』ボタンから目的のフォントファイルをアップロードします。

フォントをアップロードできたら、編集画面でフォント名を検索。追加したフォントが表示されたら使用できます。

使用サンプル

今回は素敵な手描き風日本語フォントアオハルマーカーmini』を使用させていただきました。無料版は現在こちらからダウンロードできます。商用利用の場合はTwitterアカウントのフォローが条件になっているようです。使いたい方は都度利用条件を確認してみてくださいね。

アオハルマーカーmini
URL:https://monachiba.booth.pm/items/3842233

(2022.10.10追記)
追加で可愛いフリーフォントクラフト明朝』を追加。アップロード手順の動画をいかに掲載しました。
フォントは現在こちらからダウンロードできます。漢字も使いたい方は投げ銭版になるようです。利用条件等、その都度ご自分で確認してみてくださいね。

クラフト明朝
URL:https://booth.pm/ja/items/3308018

今すぐ試す

Canvaは無料で利用できます。
メールアドレスで簡単登録!

Facebook
Twitter